Q&A - 応援してくださる皆さまへ
Q. どのような思いで活動していますか?
A. 当団体は、教育を通じて「みんなのことにみんなが協力する社会」の実現を目指しています。詳しくはこちらをご覧ください。
Q. 寺子屋ではどのような教育を行っていますか?
A. 子どもたちの主体性・思いやりの心を育む環境づくりに取り組んでいます。詳しくはこちらをご覧ください。
Q. どうして無償で開催しているのですか?
A. 金銭的なつながりではない、対等な関係の中で、子どもたちの学びを支援したいと考えているからです。
Q. 団体の概要を教えてください。
A. 私たちは、地域の子どもたちの学び支援を行うNPO法人です。完全非営利・学生主体で組織運営を行なっており、全国に活動を広げることを目指しています。詳しくはこちらをご覧ください。
Q. 最新の情報を教えてください。
A. HP・X (Twitter) に加えて、メールにて団体の情報を共有しています。お問い合わせからご連絡ください。
Q. 取材をしたいです。
A. ありがとうございます。
取材のご依頼については、お手数ですがお問い合わせからご連絡ください。可能な限り寺子屋・団体設立者、理事、スタッフへの取材を調整いたします。ただし、参加されるお子さまや保護者さまへの取材はプライバシー保護のため制限させていただく場合がございます。ご理解いただけますと幸いです。
Q. 協力をしたいです。
A. ありがとうございます。以下のようなご協力をいただけますと幸いです。ご提案については、お手数ですがお問い合わせからご連絡ください。
・会場となるカフェの提供
・SNSなどで情報発信
・講演の機会の提供
・ご寄付
Q. カフェ以外の会場を提供したいです。
A. お気持ちはとても嬉しいですが、当団体は基本的にカフェを会場として選んでいます。それ以外の場所での開催は難しい場合がありますが、具体的な提案についてはお問い合わせから教えていただけますと幸いです。
Q. 寄付をしたいです。
A. ありがとうございます。寄付は銀行振込にて受け付けております。詳細はこちらをご覧ください。
Q. 寄付について税制優遇は受けられますか?
A. 申し訳ございませんが、当団体では税制優遇を受けることはできません。